投稿

12月, 2016の投稿を表示しています

【再挑戦】Galaxy Tab S2 8.0 [SM-T713] にTWRP導入&root化&Xposed導入

関連記事: Galaxy Tab S2 8.0 [SM-T713] にTWRP導入&root化 前回からの続き。 Googleマップが何故かどうやってもインストール出来ないのでやり方を変えることにした。 ■最新ストックROM焼き&TWRP導入&root化(Googleマップ問題解決) まずカスタムROMの Lightning ROM を焼いてみたがWiFi Fixのパッチを当ててもWiFiに繋がらないのでやめた。 次に試したのは別のストックROMを焼くこと。 この辺から最新のROM(T713XXU2APK6)を取ってくる。 Samsung Galaxy Tab S2 8.0 SM-T713 Marshmallow 6.0.1 BTU United kingdom MrCrab.Net http://www.mrcrab.net/stockrom/85292.html 「BTU-T713XXU2APK6-20161220133548.zip」をダウンロード。 解凍して出てくる「T713XXU2APK6_T713OXA2APK6_HOME.tar.md5」をOdinで焼く。 焼いたままでは起動しない(多分前回Format DataをしたりBOOT IMAGE PATCHERを当てたりした影響?)ので 前回 のTWRP導入、BOOT IMAGE PATCHERインストール、root化を実施。 無事起動。但し日本語ロケールがない。 root化済みなのでMoreLocale 2を入れて日本語(Japanese)を選択して日本語化完了。 Googleマップは最初から入っていた。 他のアプリ&データは前回と同じくTitanium Backupで移行。 ■Xposed導入 [UNOFFICIAL][5.1/6][v87.1][28 Nov]Xposed for Samsung Lollipop/Marshmallow http://forum.xda-developers.com/xposed/unofficial-xposed-samsung-lollipop-t3180960 以下をダウンロードしてmicroSDカードに入れてSM-T713に挿す。 Uninstallerは例によってブートループに陥った時用。 「Xp

Galaxy Tab S2 8.0 [SM-T713] にTWRP導入&root化

イメージ
時間が出来たのでSM-T713へのTWRP導入とroot化をやってみた。 ■前準備 [TWRP 3.0.2-1][ROOT] Galaxy Tab S2(2016) - SM-T713/SM-T719/SM-T813/SM-T819 - 1/6/2016 | Samsung Galaxy Tab S2 http://forum.xda-developers.com/tab-s2/development/twrp-3-0-2-1-galaxy-tab-s22016-sm-t713-t3390627 上記URLから以下3つのファイルをダウンロード。 「no-verity-no-encrypt_ashyx.zip」 「SR3-SuperSU-v2.78-SR3-20161103171345.zip」 「twrp_3.0.2-1_sm-t713_23716.tar」 設定→端末情報→ビルド番号 を7回タップする(開発者向けオプション開放)。 設定→開発者向けオプション→OEMロック解除 をオンにする 「no-verity-no-encrypt_ashyx.zip」 「SR3-SuperSU-v2.78-SR3-20161103171345.zip」 をmicroSDカードに入れてSM-T713に挿す。 ■TWRP導入 SM-T713の電源オフ。 WindowsPCとSM-T713をUSBケーブルで繋ぐ。 音量下+ホームボタン+電源キー →音量上でダウンロードモード(Odin Mode)に入る。 WindowsPC側でOdin 3.10.7を起動。 ID:COMの欄が1つ青くなっていることを確認。 OptionsからAuto Rebootのチェックを外す。 APに「twrp_3.0.2-1_sm-t713_23716.tar」を指定。 Startを押す。 数秒で緑のPASS!が表示されるので音量下+ホームボタン+電源キーを押し続ける。 画面が暗転したらホームボタン+電源キーを押したまま音量下を離すと同時に音量上を押し続ける。 TWRPが起動する 一度起動すれば以降は音量上+ホームボタン+電源キーでTWRPが起動するはず。 ■BOOT IMAGE PATCHERインストール TWRPでWipeを選び

Galaxy Tab S2 8.0 [SM-T713] (2016ver.) をB&Hで購入 SM-T710ディスプレイ破損のため

イメージ
関連記事: Galaxy Tab S2 8.0 [SM-T710] を購入してみた & スペック比較 今更だがGalaxy Tab S2 8.0の2016年バージョン [SM-T713] を購入した。 B&H初利用。 Samsung 32GB Galaxy Tab S2 8" Wi-Fi Tablet SM-T713NZDEXAR https://www.bhphotovideo.com/c/product/1245720-REG/samsung_sm_t713nzdexar_32gb_galaxy_tab_s2.html 249.00ドル+送料38.51で合計287.51ドル。 円安なので33,765円(1ドル117.44ドル換算)。個人輸入勢には少々つらい時期。 受け取り時に税金を2,280円払ったので合計で36,045円。 買った理由は、持っているGalaxy Tab S2 8.0 [SM-T710] のディスプレイがひび割れてしまったから。 ひびの原因は恐らくベッドから落としてしまったこと。縦に一直線のひび。 あまり目立たないしタッチ操作や表示には問題がないのだが、気になるものは気になる。 お気に入りタブレットが破損したショックは結構大きい。 SM-T713のスペックでSM-T710から変わった部分はCPUと重量(1g軽くなって264g)。 あと最初からAndroid 6.0.1が載っている。 ちなみに重量は実測で259gだった(SM-T710は実測262g)。 Galaxy Tab S3の話もちらほら聞こえている中で買うのはちょっと迷ったが、発売されるのは早くてもあと数ヶ月先だろうし、早めに出たとしてもroot化等の情報が出るのはまだ先だろうと考えてSM-T713を買うことを選んだ。 SM-T713のTWRPやroot化の情報は出ているようなので時間が取れ次第やってTitanium BackupでSM-T710のアプリデータを移行する予定。 (CPUというかモデルがそもそも違うからTWRPのバックアップでは移行出来ないよね……)

Honor Note 8でアプリ通知をより確実にする方法メモ

Honor Note 8はEMUIで独特なので設定をある程度ちゃんとしたつもりでも通知が届かないことがよくあった。 その解決策っぽいものが見付かったのでメモ。 HUAWEI P9とHUAWEI P9 liteでLINEをプッシュ通知する設定方法 – 格安SIMとスマホライフ http://sim-smartphone.net/sumaho/huawei/5209/ 1. [設定] - [詳細設定] - [バッテリーマネージャー] - [保護されたアプリ] で保護 2. [設定] - [その他] - [モバイルネットワーク] - [常時接続を有効にする] をオン 3. [設定] - [WLAN] - [メニュー] - [詳細設定] - [スリープ時にWLAN接続を維持] を「維持する」 4. [設定] - [通知パネルとステータスバー] - [通知センター] で   該当アプリの「通知を許可」「優先表示」「ステータスバー」「バナー」「ロック画面」をオン 5. [設定] - [通知パネルとステータスバー] - [通知アイコンを表示] をオン 6. [設定] - [アプリ] - [(該当アプリ)] - [電池] - [画面消灯後も実行を継続] をオン 7. [設定] - [アプリ] - [詳細設定] - [バッテリー最適化を無視] で該当アプリを「許可」 ……めんどくさっ。 いや、自分がやってなかったのは 2と4(一部)くらいだったのだが。 一応この通りにしたら通知がしっかり来るようになった気がしている。 後はアプリ履歴画面で対象アプリを下にスライドしてロックすればより確実? EMUI厄介すぎる……。

BlackBerry Passport [SQW100-1] にOS 10.3.3 (10.3.3.1359) のアップデート 予定より4ヶ月遅れ

イメージ
関連記事: BlackBerry OS 10搭載端末は製造終了、BlackBerry OS 10.3.3は8月に配信予定、次々期アップデートは来年 今頃BlackBerry OS 10.3.3のOTAアップデートが来た。 当初8月配信予定と言われていたものがようやくである。 今のところOTAが来ているのはSQW100-1のみ。SQW100-3やSQW100-4には来ていない。 なんでこんなに予定が遅れたのやら……。 正直、今更10.3.3が来ても割とどうでも良いという感じが大きい。 Androidランタイムのバージョンも4.3から変わっていないようだし。 せいぜい、前Verにあった不具合( Androidアプリがアンインストール出来なくなる:対処方法有り )が直っているくらい? BlackBerry OSは10.3.2.xの時点でそこそこ満足しているので、当面は10.3.2でQi対応のSQW100-3を使い続ける予定。